ハローエヴリワン!!!
筑波大学理工学群工学システム学類の
遠藤雅弥です!
かれこれ大学1年生が終わり、人生20年が経ってしまいました。
高校を卒業したというのに部屋着はまだ春高Tシャツを愛用させてもらっています!!
改めてここで自己紹介をしようと思います!
春日部高校71期卒の遠藤雅弥です!
部活はサッカー部で「点を取らないエースストライカー」と呼ばれていました!
大事な試合で自分でPKを獲得するもキーパーに止められ、監督に怒られるような選手でした笑
それ以来ストライカーなのにPKは蹴らしてもらえなくなりました!
そんな私が後輩にお伝えしたいことがあります!
それは部活、勉強、行事、遊びの4つを十分にやり切ってほしいということです!!
いやー、きついでしょってなりますよね笑
しかーし、この4つをやり切って春高を卒業することを想像してみてください!!
自分の人生のなかで一番充実した3年間になるでしょうし、一生忘れることはないと言い切れます!
私はこの4つをやり切ったとは言い切れませんが80パーセントくらいはできたと思います!!
80パーセントやり切っただけでも一生の宝物になる思い出です!!
じゃあ、1年生は遊んで、勉強は3年生からやればいいのかと思うかもしれませんが、そんなことはありません!
1年生のときからこつこつ勉強をすることがとても大事です!!
私は1年生のときから毎日勉強をすることを心掛けていました!!平日部活終わったあとに3時間程度。
なんなら土日のほうが勉強時間は短かったと思います!!
なぜなら土日は部活をやり、午後に遊びに行ったからです!!
そのようにしていると春高底辺で入った私は2年生の秋ごろには模試で20位以内に食い込んでこれるようになりました!!
そして受験は志望校である筑波大学に合格できました!!
スマホの写真ホルダーにある3年間分の写真を思い返すたびに部活はきついし、勉強もつらかったけど、なによりも充実した高校生活だったとおもいます!!
いまからでも遅くはありません。毎日こつこつ1時間でいいので勉強してください!
必ず成績はついてきます!
そして全力で春高生活を満喫してください!!
春高生代表
遠藤雅弥