Quantcast
Channel: 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2839

☆大学紹介 ~慶應義塾大学編~☆

$
0
0

皆さんこんにちは〜
慶應義塾大学商学部の木佐貫浩志です!

4月は週3、5月は週1、6月は週3
なんの数字かわかりますか??
受講コマ数ではありません!

答えは自分が大学に通っている日数です!

緊急事態宣言も解除されて、大学に通える日数も増えてきたところです!

ということで、今日は慶應義塾大学商学部について紹介します!!

商学部の生徒は1、2年生は神奈川県の日吉キャンパスで授業を受けています。3、4年生になると東京の三田キャンパスに移動して授業を受けます。

自分は今、日吉キャンパスで授業を受けていて、授業のない時間は大きな自習室や図書館で勉強したり、友達と学食に行ったり、外のテラスでおしゃべりをしたりしています!

また、慶應義塾大学の最寄り駅、日吉駅の反対口には『ひようら』と呼ばれる通りがあり、美味しい食べ物のお店が沢山あります!
明日は海鮮丼を食べる予定です!

商学部では主に、企業が利益を出すための工夫であるマーケティング戦略や、生産者と消費者の動向を学ぶ経済学、後期には統計学経営学も学びます。
その他にも、一般教養として多くの分野から自由に学問を専攻でき、自分は物理学や政治学、論理学などもとっています。
言語は英語とフランス語を学んでいます!

 

このように、幅広く学べるところは慶應義塾大学の利点だと思います!

オープンキャンパスなど気になった人は公式ホームページなどを見てみてください〜

それではさよなら〜

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2839

Trending Articles