こんにちは!文教大学人間科学部臨床心理学科の水島です!!
夏休みが終わってしまいました、、
悲しいですね、、、、
個人的に部活にとらわれない夏休みを過ごしたのは実に6年ぶり(!)なので終わってしまうのが本当に辛いです。
さて、そんなわけで今回は大学生活1年目の私の夏休みについてお話します!
今日のブログは勉強の息抜きとして気軽に読んでくださいね!!
まず私の夏休みのビックイベントは所属サークルの夏合宿です。
私は軽音楽サークルに所属しているのですが、夏休み限定バンドを組んで合宿中にあるミニライブに向けて練習したり、BBQをしたり、楽しい5日間でした!!
大学のサークルの高校の部活と大きく異なる点は先輩と後輩の距離感が更に近くなるという点です。先輩とバンドを組めたり、サークル活動以外でも遊びに行ったり…
その上、先輩に2,3,4年次のときに資格を取る上で取るべき講義のアドバイスをもらえたりします!本当に感謝してもしきれない存在です(+_+)
あと、夏休みには高校時代の友達と沢山会うことができました!
よく、高校の友達は一生続く、と言いますが本当にそれを実感しています。どこか行きたいところがあったり、ちょっとした悩みがある時についつい連絡してしまうのは
高校の友達です。みなさんも今、共に支え合って部活や勉強に取り組んでいる友達が、一生の友達になるかもしれないですよ!(^^)
夏休みは終わってしまいましたが、自分の将来の夢のため、前期よりより良い成績をとることを目標に後期も
頑張ります!!
みなさんも夏休みを引きずらないように!気を引き締めて2学期も頑張りましょう!!