☆全国統一高校生テストお申込み受付開始☆
9/14より、全国統一高校生テストのお申込みの受付が始まりました! この模試は、高2・高1生は共通テストに対応した問題になっています!共通テストは過去問がまだ存在しないため、模試を受けることが共通テストの対策になっていきます。 全国統一高校生テストを受けて、共通テストの問題がどのような問題なのか知り、早くから対策しましょう!! 春日部校スタッフ一同、お待ちしております♪ ↓お申込みはコチラ↓...
View Article♪第九回グループ長会議(前期最終回)♪
9月15日(日)に 第9回グループ長会議がおこなわれました! グループ長会議は 今年の4月から春日部校としては 初めての試みとして始まりました! 始めのうちは スタッフも生徒も少なからず不安がありましたが グループ長としての活動を通じて 成長した部分が多く見られました。 10月からは新しいグループミーティングとなります! グループ長として活動してきた経験をいかし...
View Article☆春日部校紹介!☆
こんにちは! 筑波大学生物資源学類に通う、担任助手2年の天久です。 長い大学生の夏休みもあと少しになりました。 私は夏休みが終わる1週間前から集中実験があるので少し早めに学校が始まります。 この集中実験、朝8時半から夜まで丸一日が5日間あるらしく今から怯えています…笑 残り少ない夏休みを有意義に過ごしたいと思います! さて、今回は我らが東進ハイスクール春日部校の紹介です!!...
View Article☆大学生の夏休み~水島編~☆
こんにちは!文教大学人間科学部臨床心理学科の水島です!! 夏休みが終わってしまいました、、 悲しいですね、、、、 個人的に部活にとらわれない夏休みを過ごしたのは実に6年ぶり(!)なので終わってしまうのが本当に辛いです。 さて、そんなわけで今回は大学生活1年目の私の夏休みについてお話します! 今日のブログは勉強の息抜きとして気軽に読んでくださいね!!...
View Article☆大学生の夏休み~野村先生編~☆
皆さんこんにちは! 東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科1年 野村朋花です!! 私の夏休みも残り2日となりました(;_:) 思っていたよりあっという間でした。。。 そこで今回は大学生の夏休み~野村ver~を行いたいと思います! 今年の夏休みの私の目標は ①自動車免許を取る事 ②英語の復習をする事 ③史上最大に楽しい夏休みにする事 です!...
View Article☆過去問演習について☆
こんにちは! 日本大学経済学部に通っています、 担任助手一年の高橋涼介です。 皆さん、学校が始まってから二週間程立ちましたがいかがお過ごしでしょうか。 この時期の僕はというと英語が爆発的に伸びて、古文を疎かにしてしまった事を覚えています。 このブログを読んでくださった方は是非強い科目を作りつつ苦手科目もしっかり計画を立てて向き合って欲しいと思います。 この時期から不安感が募りつつあると思います。...
View Article☆大学生の夏休み ~堀川先生編~☆
こんにちは!! 日本女子大学理学部数物科学科1年の堀川夏希です。 高校生の夏休みが終わって約3週間が経ちました。 もう学校のある生活にはなれましたか?? ちなみに、私は昨日で夏休みが終わり今日から大学が始まります。 今日は大学生の夏休みとして、 大学1年生の私がこの夏、どんな夏休みを過ごしたかを紹介します。 ①バイト...
View Article☆大学生の夏休みー野口先生編ー☆
みなさんこんにちは! 慶應義塾大学法学部法律学科の野口真央です。 高校生1、2年生の皆さんは、新学期が始まって3週間ほど経ち、そろそろ生活リズムも戻りつつあるのではないでしょうか。 受験生の皆さんは、ここからも正念場です! この時期になると、燃え尽き症候群になったり、自分に甘くなりがちですが、体調管理をしつつ、これまで通り手網を緩めずに頑張って行きましょう!!...
View Article☆大学生の夏休み・周りへの感謝を忘れずに~原田先生編~☆
いや~最近はなんか過ごしやすい日々が続いていますね! 涼しくなった時ってエアコンを使わなくなるのでもうエアコンとも来年までさようならです。 来年と言えば東京オリンピックですね!!! 皆さんのなかでなにかの種目のチケットとれたりした人はいましたか?? 僕はとれなかったのですが個人的にテニス部に所属してたのでテニスをみたいです。 でも、その前に受験生の皆さんは受験が控えていますね。...
View Article☆勉強の息抜きについて☆
こんにちは!文教大学人間科学部臨床心理学科の水島です!! 今日、23日は祝日!!世の中は三連休!! ですが、、私は安定に祝日授業日なので大学に向かいます、、 大学生は休みの日が多いと思われがちですが、実は祝日にも授業があったり、休日は休日で平日に時間が取れない分、課題レポートやTOEICの勉強をしたり、勉強面でもかなり充実した日々を送っているのです!...
View Article☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは! 東京農工大学工学部1年の富樫昌哉です。 今日は、頑張っている生徒紹介です! 今回紹介する生徒は、越谷北高校のK君です。 K君は、東進ハイスクールで8月に実施した “全国統一高校生テスト”で 前回のセンター模試よりも大幅に成績が上がりました! 成績を上げた秘訣を聞いてみると、...
View Article☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは 明治大学経営学部に通う 担任助手二年の木村優友です!! 最近の校舎の生徒の様子を見ていると、体調を崩している生徒が多いです。 季節の変わり目のこの時期こそ、体調管理を気をつけましょう。 さて 今回は僕が担当している生徒の中で特に頑張っている生徒を紹介したいと思います。 春日部高校に通う高校二年生の、K君です! 彼は高校一年生の春に入塾し、それ以来猛烈に努力している生徒です!!...
View Article☆モチベーションの上げ方☆
こんにちは! 東京理科大学理工学部2年の河原眞太郎です! 最近急に寒くなって私も少し体調を崩しかけて 大学の後期の授業へのやる気が少し落ちてしまいました。 私はモチベーションが落ちることがよくあるので 自分流のモチベーションの上げ方、ストレス発散方法を持っています!! なので今日は 私が行っているモチベーションの上げ方を3つ紹介したいと思います!! 新しいもの、自分の欲しいものを買う...
View Article☆全国統一高校生テストまであと一か月☆
こんにちは! 中央大学文学部国文学専攻1年 北谷大地です! 10月27日(日)に行われる、全国統一高校生テストまで残り一ヶ月となりました! 全国統一高校生テストは、毎年全国の何万人もの高校生が受験します! 全国統一高校生テストを受験することで、自分は全国の高校生の中でどれくらいの位置にいるのかが、判明します!...
View Article☆要注意!?数学の勉強法☆
こんにちは!東京理科大学理工学部数学科の佐藤寛です! 9月ももう末で朝夕は肌寒くなってきましたね! 季節の変わり目は本当に気をつけましょう! 台風も来て気圧の変化も激しいです… 私も受験生のこの時期体調には細心の注意をはらってました! 受験生の皆さんはこれから模試もさらに増えてきます! 体調管理を怠らず、自分の実力を発揮させましょう! さて、今日のブログでは、...
View Article☆自分の夏休みの過ごし方☆
ハロー エブリワン!!! 筑波大学 理工学群 工学システム学類の 遠藤雅弥です! 高校生の皆さんは夏休みは8月で終わって、すでに学校が始まってると思います。 私は9月30日まで夏休みだったのでみなさんとは少し時期がずれてますね。 私が夏休みで何をしていたかというと、主に家でゴロゴロ過ごしていました(笑) あと、旅行にも行きました!...
View Article☆勉強の息抜き☆
みなさんこんにちは!! 東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科 1年 野村朋花です! 一昨日やっと自動車教習所の卒業検定を受けることができ無事卒業することができました!! 残りは免許センターで筆記試験を受けて合格すれば晴れて自動車免許取得になるので 生徒のみんなと共に勉強を頑張って取りたいと思います。 さて、今日は自分なりの勉強の息抜きについて 話していこうと思います!!...
View Article☆10月の学習計画は立てましたか?☆
こんにちは、 武蔵大学 経済学部 経済学科 3年 大槻美夢です。 9月28日・29日とゼミ合宿のため軽井沢へ行ってきました! ゼミナールとは、自分の興味のある分野について少人数で学習を進めていく授業のことで 私は開発途上国を専門としたゼミに所属しています。 大学を選ぶ際に「自分はこの教授のゼミナールに入って研究をしてみたい」などと参考にする人も...
View Article☆この時期の東進や学校での生活☆
こんにちは! 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成課程の菅沼颯太です! 昨日消費税が10%に上がりましたが、参考書は買い溜めできましたか? 受験生のこの時期であれば、苦手克服用の参考書や第二志望以下の赤本を買うことが多いでしょうか。 もしまだ第一志望校の赤本を買っていなかったら今すぐに買った方が良いですよ! この時期は最終的に自分がどんなレベルの問題を解けるようになっていなければならないのかを...
View Article今井宏先生特別公開授業は10/30(水)です!!
10月になりました!! 今月はハロウィン、、?? それもそうですが、春日部校にはビッグイベントがあります!! それは、 今井宏先生特別公開授業 です!!!! 日時:10/30(水) 19:30~21:00 場所:春日部ふれあいキューブ(春日部駅の近くです!!) 今井宏先生の公開授業についてあつ~く語ったブログがあるので、 是非読んでみてください!!↓ ☆今井先生特別公開授業☆...
View Article