みなさんこんにちは!!
東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科 1年 野村朋花です!
一昨日やっと自動車教習所の卒業検定を受けることができ無事卒業することができました!!
残りは免許センターで筆記試験を受けて合格すれば晴れて自動車免許取得になるので
生徒のみんなと共に勉強を頑張って取りたいと思います。
さて、今日は自分なりの勉強の息抜きについて
話していこうと思います!!
以前、遠藤先生、水島先生が同じテーマでお話してくれていたと思います。
水島先生ブログ↓↓↓
福崎先生公開授業!
2人が言っていたように、私も外の空気を吸うことをオススメします!
私は、眠くなった時や勉強の集中が切れて何もやりたくなくなった時は
春日部校の周りを単語覚えながら散歩をして外の空気を吸ってリフレッシュしていました。
後は受験が終わった後の楽しみを思い浮かべて自分を鼓舞していましたね(笑)
卒業旅行や好きなアーティストのライブ、家族旅行など”これを楽しむためにも頑張ろう”と思ってやっていました!
特にライブはとってもとっても大好きな人たちのライブが待ち受けていたので
元気がなくなった時は写真を常備して眺めて元気を出していました(笑)
センターまで残り110日となりました!!早いですね(;_:)
センターは受験生はもちろん低学年の皆さんにとっても勝負の日になります。
110日で何をやりきり、何を出来るようにするのか。
しっかり考えて計画し、有言実行していきましょう!!