☆高2の冬休みってどのくらい勉強できるの?☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の小澤亜里紗です!! 今日は12月25日!クリスマスですね〜 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 私はもちろん頑張る皆さんのことを校舎で応援していますよ 受験生は共通テストまで、低学年は同日模試まであと24日となりました。 日々最大の努力量で頑張れているでしょうか?? 1日1日を大切に、全力で駆け抜けていきましょう!!...
View Article☆確認テスト/修了判定テストをSSにせず、年越せますか…?☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の新井悠生です! 早速ですが、みなさん苦手をそのままにしていたりしませんか? 苦手分野ってそのまま放置して得意なことをやりたいっていう気持ちになりますよね めっちゃ分かります笑 ただ、苦手をずっと放置していたらどうなると思いますか…? もちろん、成績伸びるわけがありませんよね? これからは、苦手なことから逃げず得意分野を増やしていきましょう...
View Article☆地歴千題テスト 校内一位が語る復習方法☆
みなさんこんにちは! 東進ハイスクール春日部校唯一の3年生、慶應義塾大学経済学部の大槻勇裕です! 2024年も終わりに近づき受験生はあと少しで受験本番! 東進ハイスクール春日部校ではいよいよ明日、地歴の千題テストが始まります! 受験生はここで、今まで学習した膨大な範囲を1日にして総復習します。 1日で全範囲をやり切ることがこの千題テストに出る大きなメリットだと思います。...
View Article☆英語千題テスト 校内一位が語る復習方法☆
みなさんこんにちは! 担任助手4年の木佐貫です! 昨日は大槻先生から地歴千題テストについて、ブログがあったかと思います! 今日は私から、「英語千題テスト」についてお話していこうと思います! 何を隠そう、私は学生時代、英語千題テストでは春日部校一位でした! もう4年前の話ですが... そもそも英語千題テストとは、1日で英語の総点検をするテスト形式のイベントです!...
View Article☆東進HS春日部校の2024年を振り返る☆
こんにちは!全国の受験生の皆さん! 春日部校担任助手2年の髙橋歩夢です。 「東進ハイスクール春日部校の2024年」というテーマで今回はブログを書かせていただきます。 まずは、皆さん今年もお疲れ様でございました。 個人的に今年を振り返ると、去年に比べてグッと忙しくなったな~という感想です。 ゼミや模擬授業などたくさんの新しい学びの機会がもらえて嬉しい反面、...
View Article☆東進HS春日部校の2024年を振り返る☆
皆さん、こんにちは 担任助手2年の髙田つばきです!! 2024年も残すところあと2日になりましたね 本当に時の流れが速すぎてびっくりするのと同時に、 この1年は個人的にも本当に沢山のことがあったな〜と思います! 今日は私の振り返りではなく、『東進ハイスクール春日部校の1,2年生』の 振り返りを私目線からしてみようと思います まず、1,...
View Article☆最後まで努力を惜しまず、自分を信じて☆
皆さん、あけましておめでとうございます! 担任助手1年の越山璃桜です。 本日は年も開けたということで、共通テスト本番が近づいてきましたね! そんなこの時期に、皆さんにエールを送りたいと思います!! 皆さんはいまどんな気持ちでしょうか? 準備万全の人もいれば、不安いっぱいの人もいると思います。 おそらく後者の人が多いのかな?...
View Article☆自分を信じて!☆
みなさんこんにちは!担任助手1年の森島です! ついに共通テストが近づいて来ましたね…! ここまでの道のりは、決して簡単なものでは無かったと思います。 不安やプレッシャーを抱えながらもこれまで努力を積み重ねてきた皆さんを 僕は心の底からリスペクトしています! 共通テストは今まで自分がしてきた努力を形にする場になります! 点数や結果に囚われすぎず、今出せる全力を尽くして欲しいと思います!...
View Article☆人生の主役に☆
みなさん、あけましておめでとうございます! 担任助手1年の青木です。 今日から2025年。 そして、共通テストまで残り17日。 今日は、僕が今、受験生を見ていて思うことをブログに書こうと思います。 まず、ここまで受験勉強本当によく頑張りました。 大学に行かない選択肢があり、行くとしても一般受験では無い選択肢があっただろう中で、...
View Article☆自分に負けず、後悔しない選択を☆
みなさんこんにちは!担任助手1年の能登友梨です! 新年明けましておめでとうございます 2025年になってしまいましたね、、! みなさんにとって2024年はどのような年だったでしょうか? 私は大学や東進の担任助手としての生活が始まり、すべてが新しい年でした!! それと同時に素敵な出会いがたくさんあった1年でした 担任助手を通して新しく学んだことがたくさんあるので、...
View Article☆自分に自信を持て!☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の新井悠生です! いよいよ共通テストがあと12日に迫ってきましたね 緊張している方も多いのではないでしょうか? それは当然のことです。 ここまで努力を重ねてきた成果が試される、まさに最初の大きな機会が目前に迫っているのですから。 私も去年、同じように緊張で胸がいっぱいになっていたのを覚えています。...
View Article☆共通テスト直前期の精神安定方法☆
みなさんこんにちは 担任助手1年の小澤亜里紗です!! いよいよ共通テスト本番まで残り11日となりましたね…! 受験生は最後の大詰め。日々プレッシャーを感じながら勉強に励んでいる方も多いのではないかと思います。 そこで!今日は、 「共通テスト直前期の精神安定方法」 というテーマでお話していきたいと思います...
View Article☆納得のいく進路へ。☆
みなさんこんにちは!共通テスト本番まであと9日! 担任助手2年の弓下未來(ゆみしたみらい)です! 今回は、いよいよ本番を迎える受験生へエールを送ろうと思います。 題して、『納得のいく進路へ。』 まずは、ここまでやってきた自分に「拍手」を。 そして、ここまでサポートしてくれている親御さんに「感謝」を。 絶対にしましょう。それだけで、少し落ち着いて、一歩引いて自分を見れる。 そして、合格するためには、...
View Article☆不安を自信に、自信を御守りに。☆
皆さん、こんにちは 担任助手2年の髙田つばきです!! 2025年一発目のブログなので少し遅いですが、新年の挨拶からさせていただきます笑 明けましておめでとうございます 2025年もよろしくお願いします!! 2024年は本当にあっという間だったので、 今年は今まで以上に1日1日を大切にして過ごしていきたいと思います。 そして、今年は就活も本格的に始まるので、...
View Article☆自分が一番頑張ったと思える受験に!☆
こんにちは!全国の受験生の皆さん! 春日部校担任助手2年の髙橋歩夢です。 今回は「頑張ろう!受験生」というテーマでブログを書かせていただきます! 私ごとですが先日成人いたしました! 20年間も生きているのはびっくりだと思うと同時に、 受験生だった二年前が今でも鮮明に蘇ることにもびっくりしています!笑...
View Article☆緊張との向き合い☆
みなさんこんにちは! 東進ハイスクール春日部校唯一の3年生、慶應義塾大学経済学部の大槻勇裕です! 本日は共通テスト前でガチガチに緊張している皆さんのために最適なテーマを用意しました。 それは「緊張しないために」です。 今回はあの伝説的な活躍をされたイチロー選手の言葉をもとにお話ししていこうと思います。 イチロー選手といえば数々の記録をメジャーリーグで打ち立てた日本人野手のパイオニア。...
View Article☆勝利で始まり、勝利で終わるために☆
みなさんこんにちは〜 担任助手4年生の中田です! ついに!共通テストが来ますね〜!! みなさんいかがお過ごしでしょうか! おそらく、受験生の皆さんは多くのことを思っていることと思います。 今日はそんなみなさんに、入試直前におけるメンタル面についてお話しようと思います。 まず、みなさんにひとつお伝えしたいことがあります。 共通テストで最高の点数を勝ち取り、最高のスタートを切ってください。...
View Article☆【石﨑】受験生へのメッセージ☆
こんにちは! 担任助手4年の石﨑綾菜です。 今日は共通テスト直前ということで、受験生に向けてエールを送りたいと思います。 まずはここまでやってきた自分自身を褒めてあげてください。 春日部校で皆さんの頑張りを間近で見てきて、入学当初よりすごく成長しているなと日々感じていました。 12月模試で点数が大幅に上がったり、朝登校が苦手だったけど今では校舎で1番に登校するようになったり、...
View Article☆ 真っすぐ突き進め!☆
こんにちは! 担任助手4年の瀬能ですっ!! 今日は1月16日ということで、もう目の前まで共通テストが近づいてきてますね。 そこで今日は特に前置きもなく、みなさんにエールを送りたいと思って綴ります。 その前に共通テストを控えた今、約束して欲しいことがあります。 この先何があっても、最後の最後まで諦めないことを約束してください。 共通テストが近づいてきた今みなさんはどんな思いでいますか。...
View Article☆さあ行こう!笑顔で堂々と楽しもう☆
皆さんこんにちは! 担任助手4年の木佐貫です。 いよいよ明日は共通テストですね! やっとこの日が来たね。 今、みんなはどんな気持ちでしょうか?? 不安や緊張もあると思いますが、今日言いたいのは、 全力で楽しんできてほしい!! ということです。 みんなは大学受験に向けて、必死にここまで頑張ってきた。 共通テストは、大学受験の第一関門。...
View Article