☆来週は公開授業です!!☆
こんにちは! 東京理科大学理工学部二年の河原眞太郎です! 遂に!! 安河内先生の公開授業まで残り8日になりました!! 先日父母向け教育講演会ということで安河内先生が春日部校に来て下さりました!! お母様、お父様のハートをガッツリつかんで大盛況となりました! そんな安河内先生が8日後にも春日部校に来て下さります!...
View Article☆グループ長会議☆
こんにちは!文教大学人間科学部臨床心理学科1年の水島遥乃です!! ついに夏休みも目前に迫ってきましたね。私は吹奏楽部だったので、この時期になると 大会に向けて部活に全力で取り組んでいた時期を思い出します、、! 部活と勉強の両立は大変に思うかもしれませんが、今から着実に努力していけば大丈夫です。 部活生だからこそ、夏休みを有効活用して頑張りましょう!!...
View Article☆春日部校で頑張っている生徒☆
こんにちは!! 東京学芸大学 教育学部 中等教育教員養成過程の菅沼 颯太です! 今日は春日部校で頑張っている人を紹介します! 勉強法や面持ちなど参考にしてください! 紹介するのは春日部東高校のT.Yくんです! 彼は通期講座は修了し、高速基礎マスターも基本例文の修得率が90%を越えていて、 五冠王間近です! 友達と競い合って頑張っています! これだけ彼が頑張れる理由。 それは月単位での計画立てです。...
View Article☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは! 青山学院大学 総合文化政策学部の隅田ひかりです! 高校生は、定期テストが終わった人が多いと思います。定期テストでできなかった分野や単元はしっかり復習し、受験勉強に活かしましょう!私ももうすぐ大学の定期テスト期間に入るので、勉強頑張ろうと思います! 今日は、春日部校で特に頑張っている生徒3人を紹介します!...
View Article☆頑張っている生徒紹介☆
こんにちは! 中央大学文学部国文学専攻1年 北谷大地です! 今は7月です。 しかし、最近の気温はどうなっているのでしょうか。 きっと勉強の神様が、 高校生に勉強しやすい環境を与えてくれているのですね。 さぁ今日も、春日部校で頑張っている生徒を紹介します! 今日紹介するのは、越谷北高校2年のYくんです! 彼は、「文武両道」を唯一の信条とし、日々全力で勉強と部活に励んでいます!...
View Article☆招待講習4講座締切日です!!☆
みなさんこんにちは! なんと、本日夏期招待講習4講座締切日です!!! 夏休み前に勉強方法や、先取り学習をどんどん進めていきましょう!! 本気でこの夏頑張りたい人は、東進で頑張りましょう!!!
View Article☆受講修了に向けて!☆
こんにちは! 筑波大学生物資源学類に通う、2年の天久です! 突然ですがブログの最初にあるバナー、見ましたか!? 安河内哲也先生の特別公開授業まであと3日となりました! 英語の勉強や、4技能についての貴重な話が聞けるので、ぜひお申し込みください! さて、今回のブログは受講修了についてです。...
View Article部活生特別招待講習の締め切りまであと1週間
部活生特別招待講習の締め切りまであと1週間! 人生で一番最高の夏を過ごしたい高3生!! なにがなんでも志望校に合格したい高3生!! ぜひ、下記のバナーより、お申込みください!!
View Article☆公開授業実行委員会 ラスト!☆
こんにちは!! 担任助手2年の木村優友です! 7月14日(日)に 第五回公開授業実行委員(最終回)がありました。 公開授業実行委員は 7月16日に行われる公開授業に向けて 「本物の受験生になる!」 というテーマをもとに活動してきました。 今回の実行委員会では 安河内先生の公開授業が あと3日 にせまってきたので 安河内先生が英語学習の1つとして紹介している 洋楽のディクテーションを行いました。...
View Article☆第五回グループ長会議☆
今日は第五回グループ長会議を行いました! 今回のグループ長会議では志望校を決める意味について グループ長の生徒でディスカッションしました! そしてそれをグループ長がグループミーティングに内容を持ち帰って 実際にどのように伝えるかということまでやりました!! 自分の意見を発表し、他人の意見と比較して そこから新たな気付きを得ることまで出来ました! 是非今回出席した生徒には今回のグループ長会議を通して...
View Article二次形式記述模試の意義
こんにちは!! 東京学芸大学 中等教育教員養成課程 英語専攻の 菅沼颯太です! 今日は春日部で夏祭りがあったのですが、行きたいという欲望を抑え 今日も多くの生徒が東進で頑張っていました!! さぁ、東進ハイスクールでは明日有名・難関大模試があります! この模試はタイトルにもある通りこの模試は二次試験対策の模試となっています。 しかしこんなことを言う生徒がいます。...
View Article☆本日は、、待ちに待った!!!公開授業です☆
おはようございます!こんにちは!! 今日私は朝からわくわくしております!!!! なぜなら、、今日は、、、( *´艸`) 安河内哲也先生の公開授業当日です!!!!!!!!! 「英語好きになりたいな」「楽しくかつ本当に身につく英語の授業ないかな」 なんて思ってるひといませんか? その願いをかなえられる唯一の英語教師!!!安河内先生がいよいよ春日部校にやってくるのです!...
View Article☆【明日】安河内哲也先生特別公開授業!!☆
こんにちは! 明日7/16(火)は安河内哲也先生の特別公開授業です!! 対象は高1・2生と中学生です。 新入試に対応していくためにもこの授業は重要になると思います! 是非、この機会をご活用ください! スタッフ一同、お待ちしております! ↓ お申込みはこちらから
View Article☆【本日】Mr.4Skillsが春日部校にやってくる!!☆
こんにちは! 本日7/16(火)は安河内哲也先生の特別公開授業です!! Mr.4Skillsと呼ばれる安河内先生の授業できっと君の人生が変わる!? 当日のお申込み、飛び込み参加も受付中です! 是非、この機会をご活用ください! スタッフ一同、お待ちしております! ↓ お申込みはこちらから
View Article☆招待講習3講座締切期限が迫ってます!☆
夏期特別招待講習の3講座締切まで、残り2日に迫りました!!! 夏休みまでの勉強方法や苦手科目の克服方法など、 夏休み前に聞いておきたいこと知っておきたいことを東進で学ぼう!!!
View Article効率の良い二次試験過去問勉強法
みなさんこんにちは!一橋大学商学部3年の前田尚樹です! 7月に入って気温も高くなりはじめてきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。自分はジメジメとした天気が少しばかり嫌いなので、早く梅雨が明けないかな~と待ち望んでいる今日この頃です。 (というか梅雨って6月くらいで終わりではなかったでしょうか・・・) そんなことはさておき今日は 二次試験(第一志望校)の過去問勉強法...
View Article☆明日は夏期特別招待講習の3講座締切日です!☆
明日は夏期特別招待講習の3講座締切日です!!! もうお申込みはしましたか?? 有名講師人の授業を無料で受けれるチャンスです!! ぜひお申込みください!!
View Article☆夏期合宿の体験談☆
こんにちは!早稲田大学文化構想学部に通う担任助手2年目の渡辺智也です! 最近、雨が降ったり晴れたり天気が安定しなくて体調管理が難しいですね、、、 今日は僕の生徒時代の夏期合宿の体験談について話そうと思います。 僕は生徒時代、夏期合宿に参加しました。 東進の夏期合宿は夏休みのはじめに四泊五日で河口湖の方まで行き、一日15時間以上英語を勉強する。そんなイベントです。...
View Article