みなさんこんにちは!
武蔵大学経済学部4年の大槻美夢です!
緊急事態宣言が今日解除されそうですね、、!!
第二波が来るのではないかなど不安もありますが、私は何よりもみんなに会えるのが嬉しいです!!
みんなが登校しない校舎って本当に本当にさみしいんです、、(;_:)
さて、低学年の皆さん、昨日は模試と夢志スペシャルverお疲れ様でした!!
夢志スペシャルverのお話の中でも言われたと思いますが、受験を迎える前の今夢や志を改めて考えてみることはとても大切です。
やっぱり、夢があるから目標に向けて頑張れることが多いと思います。
いつ何が起きるか分からない現代で、志を強く持てる人は貴重ですからね。
夢志について考えると同時に、1日15時間勉強、つまり、勉強量の確保も頑張って行きましょう!
それではランキングの発表にいきます♪
まずは向上得点ランキング!
1位は不動岡高校のHくんでした。
10点越え良いですね!!
受講の確認テストは必ず、その日のうちにSS合格して下さい!!
確認テストは授業が理解できたか確認するためのものです。復習をした後すぐに実施して、抜けが無いかを確認するためにも
その日のうちに取り組みましょう!
中間テストと修了判定テストは1週間以内にSS合格です。もちろん、向上得点が減点されてしまうということもありますが、
そもそも、1週間を超えるとなぜ減点されるのか考えて下さい。
受講修了から1週間以内に復習をやり切ることで定着するからです。
受講は受けっぱなしにするのではなく、効果的に復習をして自分の力に変えていきましょう!
次に高速基礎マスター実施数ランキングです。
1位は越ヶ谷高校のFくんでした。
2000トレーニング素晴らしいですね。
春日部校では昨日5人の生徒が高速基礎マスターを完全修得、または修得しています。
完全修得後も復習頑張りましょうね!
5月ももう終盤ですが、頑張っている人増えていますね!!!!
残りの時間15時間勉強頑張りましょう!