こんにちは!
東京学芸大学2年の菅沼颯太です!!
どうでもいいんですが
“near”と”next”って
“nigh”という「近い, 近く」という副詞の
比較級、最上級らしいです。
そしてnighが派生して“neighbor”「近くの, 近所の」ができたらしいです。
英語って面白くないですか??
さて昨日は最後の夢ワクが行われました!
締めは社員さんによるものです!
実際に社会人になって感じたことを話してくれました!!
栗崎先生からは人生を考えさせるようなお話
武田校舎長からは「思いをこめる」大切さを話してくれました!!
今日の志望理由書作成会に向けての最後の後押しとなりましたね
人生には目的と思いが必要であり、
大学に行き、その後どのような職に就き、どのようなことをやりたいのか
そしてそれにはどんな哲学・理念・思いがあるのか
これが全て揃えば日々の行動は確実に意味のあるものとなります!!
今日の志望理由書作成会では、それらを踏まえてより詳しく書きましょう!!
そして日々の勉強の必要性を再確認しましょう!!
ここでお知らせです!!
夢があって、どうしても行きたい大学がある!
夢は無いから見つけて人生をより良いものにしたい!
という人に朗報です!!
現在、東進ハイスクールでは冬期招待講習を行っております!
どの予備校や塾に入るか、そもそも入るかどうかを悩んでいる方には
予備校を体験できる最高の機会です!!
もちろん料金は一切かかりません!!
今なら3講座(1講座=5コマの授業)が受けられちゃいます!
自分が試したい授業を受けてください!!
お申し込みはブログ上部のバナーをクリックして必要事項を入力する
もしくはお電話、直接の来訪でも承っております。
スタッフ一同、校舎でお待ちしております。