あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
担任助手2年目の杉田駆です。
立教大学経済学部経済学科に通ってます。
昨日は元旦でしたが・・・
春日部校には約100名の生徒が勉強しに来ました!
受験生はもちろん、1、2年生も朝から頑張っています!
1、2年生が頑張っている理由
それは・・・
センター試験同日体験受験で目標得点を突破するため。
去年合格した先輩が同時期に取っていた点数を目標としています。
主要科目の早期完成はもちろん、
難関大学に合格するためには、
理科や地歴公民の早期完成が必要不可欠です!
是非皆さんも、センター同日体験受験を受け、
現在の自分の立ち位置を認識してみてはいかがでしょうか。
さて、
杉田駆の2018年の抱負を宣誓したいと思います。
「多方面にわたり、興味関心を持ち、それらを探求する」
これが僕の今年の目標です。
深い知識で意見できる人になりたいなと思います!
純粋になんでも知っている人に憧れを感じませんか?
例えば、普段は笑いを取ることが仕事である芸人さんが
報道番組でコメンテーターとして意見してる姿を見たら
この人すごいなってなりますよね!
僕も今年の4月には、大学3年生になります。
そんな人間になれるようにこの1年、自分磨きをし、
尊敬される大人へと成長していきたいと思います!
みなさんも2018年の抱負を決め、
共に頑張りましょう!!!