☆新規担任助手紹介〜木邑先生編〜☆
皆さん初めまして! 新しく担任助手になりました、日本女子大学文学部英文学科一年の木邑文香(きむらふみか)です。 突然ですが、皆さん劇団四季を見に行ったことはありますか?? 見に行ったことない人、今すぐチケットを取って見に行ってください!!!!!!!!!...
View Article☆新規担任助手紹介~藤澤先生編~
皆さんこんにちは初めまして!! 新しく担任助手になりました、 東京理科大学理工学部情報科学科一年の藤澤晃(ふじさわあきら)です。 皆さんは高校生活を楽しんでいますか?人生に1度ですよ? 僕はコロナの影響で修学旅行とかには行けず ある意味思い出に残る青春でした(笑)。 僕は高校時代サッカー部に所属していました。 コロナ前までは週6日、コロナあけた後でも週4日はサッカーしていました。...
View Article☆新規担任助手紹介〜内山先生編〜☆
みなさんこんにちは! 初めまして。新しく担任助手になりました、 早稲田大学政治経済学部政治学科1年の内山琴未です! 私はこの4月から晴れて大学1年生となったわけですが、、その喜びも束の間、一昨日(5日)から授業が始まり、慌ただしい日々が始まりました…! 対面授業とオンライン授業のサンドイッチに早速手こずり始めているところです(汗) しかし...
View Article☆新規担任助手紹介〜大槻先生編〜☆
みなさんこんにちは! 初めまして!新しく担任助手になりました、慶應義塾大学経済学部1年の大槻勇裕(おおつきゆうすけ)です。 みなさん誰だかわからないと思うので、軽く自己紹介をしたいと思います。...
View Article☆新規担任助手紹介〜岡田先生編〜☆
みなさんこんにちは!! 新しく担任助手になりました、 明治大学商学部1年の 岡田俊太朗です! さて、つい最近大学生活がスタートしたばかりですが、正直友達が出来なくて困ってます…(笑)4月7日に入学式があったばかりですが、残念ながらぼっち入学式でした、、、早く友達を作らなきゃっと焦る日々を過ごしています。...
View Article☆新規担任助手紹介~鈴木先生編~☆
皆さんこんにちは! そして初めまして!! 新しく担任助手になりました、順天堂大学国際教養学部一年の鈴木佑梨(すずきゆうり)です! 私を知っている人は少ないと思うのでちょこっと自己紹介をします! 高校は岩槻にある開智高校です。知る人ぞ知る山奥にあり、よく言えば自然いっぱい、、 そんな自然豊かな高校でしたが、友人もまた個性豊かな人たちばかりでたくさんの刺激をもらえました!!...
View Article☆高マスを進めよう☆
こんにちは~ 担任助手2年の石﨑綾菜です! 2年生になってしまいました 大学の授業もまたスタートしたわけですが、なんと対面授業が週に2時間だけ。 しかも同じ曜日にあるので、大学に行くのは週に1回だけなんですよ。 家から遠くて通うのが大変だから、別にいいやという感じです。 対面授業は英語とイタリア語なんですけど、イタリア語の方は同じクラスに学生が私含めて3人しかいないんですよ笑...
View Article☆新規担任助手紹介〜井坂先生編〜☆
皆さん初めまして!! 新しく担任助手を務めます、東京理科大学理工学部機械工学科一年の井坂玄(いさかげん)です もうほとんどの人が入学式を終えているのですが、理科大はいまだに始まっていません!!!4月9日と非常に遅く、みんなが終わったという話を聞いて、結構ソワソワしています(笑) さて、ここからが本題なのですが、私の受験に関する話をしようと思います。...
View Article☆ゴールデンウィークをどう過ごすか☆
みなさんこんにちは〜! 担任助手2年の平野竜也です! みなさん、ゴールデンウィークの予定は決まっていますか? まあ、勉強ですよね。 このゴールデンウィークの勉強量が夏休みの勉強量を決めるといっても過言ではありません! ゴールデンウィークに頑張れない人は夏休みになっても100%で頑張れるはずがありません!...
View Article☆志Weekってなんぞや!?☆
みなさんこんにちは。 立教大学観光学部観光学科2年、村山千温です。お久しぶりですね。 新学期もはや1ヶ月ですね。私、お花見をするのを忘れまして綺麗な梅を見るのではなく「梅雨」という形で梅と付き合うこととなってしまいました。なんか上手いこといっているようで、「梅雨」の語源を調べてみることにしました。...
View Article志とは
みなさんこんにちは! 担任助手1年の岡田俊太朗です! いやぁ〜最近雨の日が増えてきましたね 梅雨が近づいてきた感じがします、、 雨の日って自然と憂鬱な気分になりますよね??(あれ、俺だけかな笑) 新年度になって新しい環境に慣れてきた頃かと思いますが、みなさん、体調管理には十分注意して過ごして下さい︎ さて、5月といえば東進では『志』について考える時期です!...
View Article志Week開始!
こんにちは!担任助手一年の井坂玄です。 3年ぶりの制限なしのゴールデンウィークが始まりましたね!みなさんは外出予定はありますか?私は外出の予定は特になく、家でゆっくりしておこうと思っています…。 しかし、ゴールデンウィークでできることは遠出だけではありません。そう、志作文の準備ですね! みなさんは、高校生時代に、自分の将来を考えたことはありますか?私は、いつもぼーっとしていました笑...
View Article☆全国統一高校生テスト申し込み受付中です‼☆
全国統一高校生テスト申込受付中です!! 全学年対象で、なんと無料招待です!!!! 共通テスト形式の模試で、自分の力を試すことができます 模試後には春日部校のスタッフが帳票返却面談を行います! 夏前に面談でやるべきことを明確にして、良いスタートが切れるようにぜひ申し込んで下さい!The post ☆全国統一高校生テスト申し込み受付中です‼☆ first appeared on...
View Article☆GWの勉強☆
こんにちは!担任助手一年の木邑文香です GWいかがお過ごしですか?? 学生のみなさんは昨日から3連休ですが、、 今年のGWは思ったより短いっ!!!!! もうちょっと休ませてくれてもいいのに、、 春日部校では飛翔のためのGWが始まりました!! 5/3~5/5までは7時開館、21時45分閉館になります!...
View Article☆部活生特別招待講習申込受付中‼☆
部活生特別招待講習申込受付中です!!! 今部活と受験勉強の両立を頑張っている高3生が対象です 魅力その① 授業5コマ分無料招待!! 東進の授業を90分×5コマ分無料で受けることができます! 魅力その② 高速マスター 英単語や古典単語などをスマホでテスト形式で確認できるツールです! 基礎的な勉強をスキマ時間にできるので、部活で忙しい3年生にはもってこい!...
View Article☆部活生特別招待講習☆
みなさんこんにちは 担任助手一年の内山琴未です! GWいかがお過ごしでしょうか? 私は大学の授業が始まり早1ヶ月、新しい環境にもだんだん慣れてきたかなぁという感じです。 ところで、大学に入ると第二外国語を学ぶ機会があると思います。 私はスペイン語を履修しているのですが、何が大変かって、とにかく活用の種類が多いんです。。。...
View Article☆部活と勉強の両立☆
みなさんこんにちは!! 担任助手1年の大槻勇裕です!! ゴールデンウィークも折り返しに入りました。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 私は祝日にもかかわらず、大学は通常運行のため授業を受けに1時間45分かけて登校してきました。 大学に入学してから早1ヶ月。そろそろ新しく、ワクワクするような出来事が起こっってもいい時期ですね!...
View Article2022年5月3日~5月5日志作文準備会が行われました!
みなさんこんにちは! 5/3~5/5にかけて志作文準備会が行われました! 志作文を書く前の準備段階として、生徒のみなさんが少しでも自分の将来をイメージしやすくなるようにそれぞれ担任助手が学部紹介をしました 現役でその学部に通っている担任助手からの話は、生徒にとって大きな刺激になったはずです 志作文をきっかけに、大学からその先の将来まで考えて勉強ができるようにしましょう!! The...
View Article☆本番迫る!全国統一高校生テスト!☆
みなさん、こんにちは! 担任助手1年の滝澤です。 この前、なんと入学時に受けたテストの結果が返ってきました、、 受けた科目は、数学、物理、化学、生物。 私は薬学部に所属しているのですが、何といっても驚きなのが、化学の平均点。 なんと驚異の8割越え。 何が言いたいのかというと、今勉強をしておかないと、 大学に行ってから地獄を見ることになるでしょう、、、...
View Article