こんにちは〜
担任助手1年の中田裕大です!
最近夜の風がひんやりしていてとても快適だと感じています。現代語で言うところのエモいですね。
さて、みなさん最近の受験勉強はどうでしょうか??
きっとほとんど皆さんが演習系の学習を積んでいることでしょう。実際、東進ハイスクールでは生徒のみんなは単元ジャンル別演習を活用して演習に取り組んでいます!
そこでみなさんに質問です。
ぶっちゃけ演習系の勉強ってまじでキツくないですか??
自分も生徒時代単元ジャンル別演習を活用して演習を積んでいたのですが、難しい問題ばかりで脳が疲れていくし、時間もめちゃくちゃかかるしで肉体的にも精神的にも非常に追いやられていきました。
今回はそういった壁を乗り越えるための方法を伝授していきたいと思います!!
まず自分がよく壁にぶつかったときにしていたことは、受験当日に後悔するより今苦労を積む方がましだということを考えてモチベーションを保っていました。
今の受験生が経験している苦労は受験期の自分に直接返ってくるといっても過言ではないと思います。そう考えると勉強をやらざるを得ませんよね。
また、モチベーションを保つといったら、苦しみながら勉強している自分がめちゃめちゃかっこいいと思い込みながら勉強していました。本当に。
これは冗談抜きで、今必死に勉強している受験生たちは本当にかっこいいし、紛れもなく主人公だと思います。なのでこれくらい胸を張ってかっこつけてもいいと思うんですよ。
他には演習系で疲れすぎてしまったときには一度ペンを置いてストレッチしたり、10分程度の散歩に出かけたりして気分を紛らわしてもいいと思います。
まあこんな感じで自分は乗り越えていました。
皆さんもぜひ自分なりの乗り越え方を見つけてよい受験生ライフを送ってください!!
また、現在東進ハイスクールでは11月7日(日)に行われる全国統一高校生テストの申し込みを受け付けております。
春日部校のホームぺージもしくは︎048−734−5611までお電話を!!
ではまた~~~
The post ☆演習系ってつらいよな☆ first appeared on 東進ハイスクール 春日部校 大学受験の予備校・塾|埼玉県.