☆新担任助手紹介~田中先生編☆
皆さんこんにちは!新しく担任助手になりました、 早稲田大学 法学部1年の田中愛生(めい)です。 春日部女子高校出身で、この東進ハイスクール春日部校には高1の2月から通い始めました。 入学当初は、受験に対する意識はほとんどありませんでしたが、周りの頑張っている生徒を見て自分も頑張らなきゃと思い、...
View Article☆春日部校1日体験実施中☆
こんにちは!東進ハイスクール春日部校です。 4月になり、いよいよ新学年がスタートしましたね!! 夢を叶える第一歩である「大学受験」 第一志望校の合格に向けて行動はできているでしょうか。 自分の夢・目標に向けて、学年が切り替わる「今」スタートダッシュを切りませんか? 東進ハイスクール春日部校は、夢に向かって頑張る皆さんを全力でサポートします。...
View Article☆新担任助手紹介~佐藤先生編☆
皆さんこんにちはこの春から新しく担任助手になる 芝浦工業大学 システム理工学部 数理科学科の 佐藤勇太(さとう ゆうた)です。 長ったらしい名前をしていますが要は数学科です 春日部共栄高校出身で三年の六月まで将棋部として活動していました。 趣味は将棋とサイクリングと硬式テニスです。気軽に声をかけてください。...
View Article☆東進ハイスクールは元気です! 一日体験、申込受付中。☆
こんにちは! 中央大学文学部国文学専攻2年 北谷大地です! 僕が通う大学も、授業開始が遅くなってしまいました。そして、授業開始の最初の1週間はオンライン授業になるようで、東進生時代に自宅受講に励んでいたことを思い出しました。 最近話題の感染症によって、外出することが怖くて家にこもりっぱなしの高校生も多いことと思います。...
View Article☆1日体験でどんなことができるの?☆
こんにちは! 新型コロナウイルスで、学校が始まるのが延期になったという人が多いと思います。 学校がない今、どのように勉強するかが、大きなカギになってきます。 でも1人じゃ勉強出来ない、、 という人も多いと思います。 そんなあなたに、 ぜひ、東進ハイスクール春日部校で、 1日体験をやってみてほしいです!!!!! 1日体験でできることを紹介します! ①映像授業...
View Article☆新担任助手紹介~小林先生編~
ろ こんにちは! 新しく担任助手になりました!小林沙妃です! ちなみに小林という名字の人は全国9位の104万人もいるようですよ^^; 覚えやすいと思いきや平凡すぎて逆に覚えずらいですね^^;...
View Article☆新担任助手紹介~武富先生編~☆
皆さんこんにちは! 春から新しく担任助手になる武富昂太です。 出身は越谷北高校で、4月より早稲田大学政治経済学部政治学科に入学します!しかし… 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、春学期の講義がすべてオンラインになってしまいました! もちろん入学式や新歓も中止になり…キャンパスライフとは?という状況です。...
View Article♪昨日の向上得点・高速基礎マスター実施数ランキング♪
みなさんこんにちは! 担任助手3年の斉田です。 昨日 緊急事態宣言が発出されたこともあり、 春日部校では今日から 自宅での学習をお願いしています。 ケータイやパソコンから自宅受講が受けれると思うので、 勉強量を落とさずに家でも頑張っていきましょう! さて、家で一人で勉強していると、 まわりがどれくらい頑張っているかわかりづらいですよね。 ということで、 普段校舎に掲示している...
View Article♪昨日(4月8日)の向上得点・高速基礎マスター実施数ランキング♪
みなさんこんにちは! 担任助手3年になりました、渡辺智也です! いやーもう3年生です。時の流れはあっという間だなとすごく感じます。 来週に誕生日があるのでなんともうすぐ21歳です。これはまずいですね。。。 緊急事態宣言が出て自宅勉強の一日目、ちゃんと自宅学習できましたか? 自宅で長時間集中して勉強するのは、思ってるより難しかったと思います。 自宅学習こそ、一日の計画、ルーティンが大切です。...
View Article☆周りと差をつけよう☆
おはようございます!こんにちは!こんばんは! 日本女子大学理学部2年の堀川夏希です。 私もついに2年生です!! 2年だ~とワクワクしていたら、 大学の前期の授業は映像配信になってしまいました、、 高校生のみなさんも、 まだ学校が始まらないという人が多いのではないかと思います。 外出もできない今、 みなさんはどんなふうに家で過ごしていますか? 私はアウトドア派だったので、...
View Article☆受験の天王山が今年だけ違う!?☆
ゲームをして、漫画を読み、そして動画を見て 寝る…….. こんな生活にも飽き、 ついに読書を始めました。 こんにちは!!! 担任助手の原田直季です! 獨協埼玉高校から明治薬科大学に入学しました!!! ってお前二年やん!! あ、思わず新担任助手の先生たちの挨拶につられて書いてしまいました笑 改めまして担任助手2年の原田直季です!!!...
View Article♪昨日(4月9日)の向上得点・高速基礎マスター実施数ランキング♪
みなさんこんにちは! 3年担任助手の森 大虎です! 緊急事態宣言が発令されてから、私生活や勉強の進み具合はいかがですか? 自宅で勉強を計画通りに実行できていますか? 今まで立ててきた勉強計画を変わらず実行できるか、 これからの計画をしっかりと立てれるかがとても重要になって来ます! 本日のランキング発表です!! まずは、向上得点ランキングです!! 昨日の向上得点1位はKさん!おめでとう!...
View Article☆緊急開講!!自宅オンライン講習無料招待☆
新型コロナウイルス感染拡大防止のため毎日家にいる高校生の皆さんに、東進ハイスクール春日部校からの贈り物です!! 緊急事態宣言や学校の休校により、学習意欲はあっても学校に行けないなどの悩みを抱える高校生を応援するため、東進の講座をオンラインにより受講できる「自宅オンライン講習」に無料招待します!...
View Article☆新担任助手紹介~飯田先生編~☆
皆さんこんにちは。新しく担任助手になりました、 「千葉大学 工学部 総合工学科 建築学コース」に進学した飯田陸斗です。 学科名がとても長いので建築の人とおぼえてください。 まず自己紹介をすると、趣味はギターとカラオケとDIYです。RADWIMPSとサカナクションと美波が大好きです。将来の夢は年収10,000,000の一級建築士になることです! あくまで夢なので、馬鹿にするのはやめましょう。...
View Article♪昨日(4/10)の生徒頑張り情報!!♪
こんにちは! 担任助手2年の菅沼 颯太です! 今日で閉館から4日経ちましたが、勉強の進み具合はどうですか? しかし環境が変わりなかなか勉強に身が入らない人も多いかと思います 僕も家で過ごす時間が増え、違和感しかありません笑 それでも受験本番は刻々と近づいてきています! 副担任の先生と一緒に決めた計画を信じて 4月模試で目標点を取るため全力を尽くしましょう!...
View Article☆独学では受験が不安な高校生へ☆
こんにちは! 中央大学文学部国文学専攻2年 北谷大地です! 不要不急の外出を控え、家から出られない生活。 そんな暇な生活に飽きた僕は、ついに資格勉強に手を出そうと考えています。 あくまで考えているだけなのですが・・・。 そんなことは置いといて、と。 感染症拡大防止のため、ずっと家で勉強している高校生も多いかと思います。...
View Article☆4/12(日)に頑張った生徒☆
みなさんこんにちは!一橋大学商学部4年の前田尚樹です! 緊急事態宣言からもうすぐ1週間になろうとしていますがいかがお過ごしでしょうか。...
View Article☆オープンキャンパスや大学説明会に行こう☆
こんにちは! 明治大学経営学部に通う 担任助手3年の木村優友です! みなさん、いかがお過ごしですか? コロナウイルスの影響で、学校へも行けなくなってしまいましたね、、、 多くの方が沢山の不安を抱えたまま過ごしているかと思います、 僕自身も、先が見えない状態なので少し不安です、、 しかし 高校生も大学生もこの期間の過ごし方で 差がつくと思います。 家で過ごす時間が増えた今...
View Article♪昨日(4月13日)の向上得点・高速基礎マスター実施数ランキング♪
みなさんこんにちは! 3年担任助手の森大虎です!! 習慣の勉強計画通りに勉強を進めることはできていますか?? 日々の積み重ねが春休み明けに大きな差になってくるので、 毎日計画的に勉強に取り組みましょう! まずは、向上得点のランキングです!! I,Aくん見事一位です!! 向上得点の向上は本番の点数と比例するので、 どんどん点数を上げていきましょう! 1日最低2.0点は取りたいですね!...
View Article♪昨日(4月14日)のランキング紹介♪
こんにちは! 担任助手3年目の渡辺智也です! 緊急事態宣言が発令されて一週間がたちました。 もう一週間、まだ一週間感じ方は人それぞれだと思います。 発令の効力の期間はあと三週間です。 先が見えない中、ここで努力し切れた人、充実したおうち時間を過ごせた人が受験の勝者になるでしょう。 長い期間勉強し続けるためには目標が必要だと思います。...
View Article