☆今の時期受験生がやるべき事☆
みなさんこんにちは~ 担任助手2年生の中田と申します! 昨日はクリスマスでしたね~ みなさんの家にはサンタさん来ましたか?? 自分の家には来ませんでした、、いい子にしてたのに、、 そんなことより、共通テスト当日まで残り20日をきりました! もういよいよ受験が始まりますね~ 受験生は直前まで伸びるとよく言いますから、最後まで自分の出せる最大効率の最大学習量を確保しましょう...
View Article☆試験本番の注意点☆
みなさんこんにちは! 東進春日部校1年の滝澤です! 今年も、もうあと3日。 1年が経つのってとてつもなく早いですね、、、 ついこの間まで自分が受験生だったはずなのに、もう次の年の共通テスト直前。 去年、共通テストがうまくいかなかった身として、今年の受験生にはいま本当に頑張ってほしい。 どんな大学であれ、不合格通知を受け取るのはメンタル的に相当きついです。...
View Article☆もう年末ですね☆
みなさんこんにちは! 担任助手2年の平野竜也です! 今年も遂に終わってしまいますね、、、 自分のやり残したこととしては、TOEICや簿記の勉強がありますかね、、 みなさんは何かやり残したことはないですか? 今年やろうと思っていたことは今年のうちに終わらせてしまいましょう! そして来年の目標を早めに決めて早めに終わらせ、新たな目標を決めるとどんどん自分のレベルがアップしていくはずです!...
View Article☆お正月も春日部校で勉強しよう!☆
長かった一年も、明日で終わりますね。皆さんは来年の抱負は考えましたか? 申し遅れました、東進ハイスクール春日部校の担任助手1年の井坂玄です!...
View Article☆国立と私立の違い☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の滝澤です。 皆さんはもう初詣には行きましたか? 寒くて外に出たくないこの時期でも、初詣のためだけには外に出たくなりますよね。 私はいつもは近くの神社に行くのですが、今回は湯島神社に行ってきました! 学業の神様にみんなが第一志望に合格することを全力で祈りながら、、、 ついでに自分の学業成就もお願いしてきちゃいました(笑)...
View Article☆学年が上がる前にやるべきこと☆
明けましておめでとうございます。 春日部校1年の井坂です! 2023年も、気が付けば6日目です。私は正月に祖父母の家を訪れ、ゆっくりと正月を過ごしていました。皆さんはどのような正月を過ごされましたか? さて、年末を過ぎれば、もうすぐあの季節ですね。そう!進級の季節です!...
View Article☆共通テスト前日の過ごし方☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の内山琴未です。 私の最近はと言いますと、火曜日から授業が始まり、10日ぶり?くらいの大学でした! 大学生は2月から春休みに入ってしまいます。つまり、大学1年生として大学に通うのもあと1ヶ月ないのです 本当に1年間ってあっという間ですね、、...
View Article☆3月末受講修了に向けて☆
こんにちはこんばんは 担任助手2年の石﨑綾菜です。 ブログお久しぶりですね。 これからは毎日ちゃんと更新されるので見てください、! 最近はおかげさまでとても忙しいです。 なんと大学生はテスト期間なんですね!しかもセットで期末レポートもついてきてます!いやぁ、お得ですね。嬉しすぎて涙がでてきそう! はぁ、がんばります。。どうか応援してください。...
View Article☆直前期だからこそ登校してくれ!!☆
こんにちは! 担任助手4年 北谷大地です! いまは春休みで普通の四年生は気楽に卒業旅行などを楽しんでいますが、私はそのようにはいきません。愛する生徒たちの入試が控えているどころか、すでに始まっているので毎日ドキドキの連続であります。 入試が始まっているということで受験生や、これから受験生になるみなさんへひとつアドバイスをします。 毎日、東進春日部校へ来てください!!!!...
View Article☆大学に進学する理由☆
皆さんお久しぶりです!! 担任助手1年の木邑です ついに受験生は共通テストが終わり、二次私大の入試が始まってきましたね~~ 全ての受験生が力を出し切れますように!!! そして新学年の皆さんは同日が終わって各自見つかった弱点克服に向けて受講・高マスを進めている最中だと思います! 2月19日には同日後初となる共通テスト本番レベル模試があります!目標点突破に向けて気合入れていきましょう...
View Article☆東進に入ったきっかけ☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の滝澤です! 突然ですが、みなさん、天気予報は見ましたか?? 今年は特に寒いですが、なんと2月10日は関東で雪の予報ですね!! 少しわくわくするような気持ちもしますが、受験生にとっては不安の種ですね、、、 雪で電車が止まってしまうようなことも考えられるので、場合によっては前泊も考えなければならないと思います。...
View Article☆留学について☆
皆さんこんにちは! 担任助手一年、慶應義塾大学経済学部の大槻勇裕です! みなさん、最近は日本までもが海外志向になりつつあります。 なぜでしょうか? それは、現在も進行している通り不可逆的なグローバル化が原因だと言うことができます。 これにより、日本企業が市場を海外へ拡張しグローバルな人間の需要が高まる時代になりました。...
View Article☆試験期間こそ校舎で勉強を!☆
みなさんこんにちは〜 担任助手2年の、平野竜也です! そういえば、金曜日には雪が降りましたね! 昨年はもっと早い時期に降ったよなーと思い、カメラロールを見てみたら、なんと1月6日に降っていました! 昨年は共通テスト直前、今年は私大入試真っ只中で雪が降ってしまったんですね・・・ この金曜日は、慶應義塾大学や明治大学、中央大学の入試がありました。みなさん無事に会場まで辿り着けましたか?...
View Article☆キャンパスフェス@春日部校開催決定‼☆
皆さんこんにちは!東進ハイスクール春日部校です! 今日は2月16日(木)・25日(土)で開催されるキャンパスフェス@春日部校についてご紹介していきます! キャンパスフェスでは、様々な大学、学部学科に通う春日部校の大学生スタッフがリアルな大学生活について紹介しちゃいます!! 大学のオープンキャンパスでは聞くことのできないサークルの話や大学で学んでいることなど盛りだくさんになっています!...
View Article☆キャンパスフェス@春日部校が開催されました‼☆
2月14日にキャンパスフェスが開催されました! この日の登場大学は 慶應義塾大学(経済学部・商学部) 立教大学(観光学部) 東京理科大学(工学部・理工学部) 順天堂大学(看護学部) でした!! 生徒は発表を聞いて具体的に大学生活をイメージすることができたようです! ちなみに16日にもキャンパスフェスを開催することが決定しました! 16日の登場学部は 東京医科歯科大学(医学部)...
View Article☆教職について☆
皆さんこんにちは担任助手一年の藤澤晃です!! めちゃくちゃお久しぶりですね~~~~ 皆さん最近何して過ごしていますか??? 大学生は今春休みで2月から大学が休みなのですよね~ 最近僕はスノボーをしたり、昨日は大学の友達と海ほたるに行って帰りにアウトレットによりお買い物をしました!!! 大学生の春休みを満喫しています!!...
View Article☆キャンパスフェス@春日部校 社会人Partが開催されました!☆
14日・16日で開催されたキャンパスフェスもいよいよ最終日!! 25日のキャンパスフェスでは今実際に社会人としてご活躍されている東進のOBの方々が特別ゲストとしてお話してくださいました 東進のスタッフは大学生が多いので自分の大学生活について想像することはできたと思いますが、中々社会人の方とお話する機会はないので生徒にとってもかなり貴重な経験になったと思います。 社会人の方々の発表を聞いた後は...
View Article☆TOEIC☆
みなさんこんにちは。 慶應義塾大学経済学部、春日部校担任助手1年、體育會矢上部ゴルフ部所属の大槻勇裕です。 最近はスライスが再発しなかなかいいスコアが出ません。悩み中です。 今日は、大学生の大半が受ける検定試験TOEICについてお話ししていこうと思います。 そもそもTOEICとはTest of English for International Communication の略称です!...
View Article☆理系の英語は重要!☆
みなさんこんにちは! 担任助手1年の滝澤です! もう3月ということで、今年度も終わりに近づいていますね。 今の環境で日々を過ごせるのも残りあと少し。 これを機にお世話になった人に感謝を伝えるのも素敵ですね。 先日、私の生徒でお父さんとお母さんにプレゼントを買っている子がいました。 明日が卒業式だから、両親に感謝の気持ちを込めて渡すそうです。...
View Article♪合格報告会 開催決定!♪
こんにちは! 東進ハイスクール春日部校です! 受験シーズンもひと段落を終え、残すは国立大学と一部の私立大学の後期試験のみとなりました。 今年も春日部校から皆様が知っているような有名・難関大学に進学決定が多数います!! そんな受験に成功した先輩の話を聞ける機会が今年もやってきました! その名も「合格報告会」です! 日程は、 3月8日(水) 明青立法中 3月14日(火)早慶...
View Article